- 会計事務所で働いてきた経験を生かして在宅で働きたい!
- 完全在宅で働ける正社員求人ってある?どこで探せば見つかる?
- 月収相場はどのぐらい?月10万円ぐらい稼げる?
- 仕事内容は会計ソフト入力が中心?リモート巡回監査が含まれる仕事もある?
会計事務所の実務経験者の方の中には、せっかく経理や税務の知識があるのに、外に働きに行けない状況…という方もいらっしゃるでしょう。
そんな方におすすめなのが、在宅勤務で働ける会計事務所の仕事です。
基本的に業務委託(フリーランス向けの求人)が多いので、正社員採用は少ないのですが、
月4万円〜10万円程度の収入ならすぐに稼げる案件がたくさんありますよ。
この記事では、会計事務所経験者の方向けに、在宅勤務で働ける税理士補助業務の仕事内容を紹介します。
会計事務所で働いてきた経験は、必ず生かすことができますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
会計事務所経験者は在宅スタッフとしてもニーズが高い

(在宅勤務OKの会計事務所経験者向け求人の探し方は?)
会計事務所経験者は、完全在宅のスタッフとしても高いニーズがあります。
コロナ禍で会計事務所(税理士事務所)もリモートワークが一気に進みましたが、
その流れを受けて、完全在宅で働ける経験者に対して、
会計ソフト入力や書類作成業務を外注でお任せする事務所がとても増えているからです。
↓具体的な求人をいくつか紹介しましょう。
税理士事務所の他に、社労士事務所でもこの手の在宅求人案件が多く募集されていますね。
↓子育てと両立し、扶養内で働きたい人歓迎の求人も多数ありますよ。
↓クライアントとの直接的なやりとり(リモート経由)が発生する仕事もあります。
こうした仕事内容の場合、当然ながら受け取れる報酬額も多めになりますね(月10万円〜)
>>会計事務所経験者向けの在宅スタッフ求人はこちらでたくさん見つかります
基本的に業務委託になる(完全在宅で正社員採用は少ない)
冒頭でも少し説明しましたが、在宅勤務の会計事務所経験者求人の多くは、
正社員採用ではなくて業務委託扱いになります。
要するにあなた自身が個人事業主として働くことになりますので、
社会保険などへの加入はできない他、稼いだお金については確定申告を行う必要があります。
会計事務所経験者にはいうまでもないかもしれませんが、
↓確定申告が必要なら会計ソフトは必ず使いましょう。
スマホでも入力作業ができて家計簿がわりに使えるので、とても便利ですよ。
ブラックな会計事務所で働きたくない人へ

(税理士業界で働くなら「どの会計事務所を勤務先に選ぶか?」は超重要です)
税理士業界で働く人にとって、
どの会計事務所で働くか?は、
その後の人生を決定してしまうほど重要な問題です。
ブラック事務所の労働環境は本当に過酷です。
激務すぎて税理士試験との両立なんて不可能ですし、
月給手取り16万円で毎日のように残業させられる…
みたいなこともあります。
会計事務所で働けるならとりあえずOK(どうせ独立するし…)
↑こういう感じで税理士業界に入ると地獄を見ます。
ブラック事務所を最初から選択肢に入れないことが大切ですよ。
とはいえ、応募先候補の事務所がブラック環境どうか?
なんてなかなか分かりづらいですよね。
ブラック事務所にまちがえて応募するリスクを避けたい人は、
税理士業界専門の転職サイトで求人情報を探すのがおすすめです。

\ ホワイト事務所の求人多数あり!/
働きやすくて給料も高いホワイト事務所は人気なので、
少なからずライバルもいます。
求人を探す場所をまちがえると、
ライバルに情報戦で負けてしまうので注意しましょう。
↓例えば以下のような求人がたくさん見つかりますよ。
- 年収700万円でスタートの実務経験者向け求人
- 資産税業務の経験が積める大手事務所法人
- 税理士試験との両立歓迎のワークライフバランス求人
- 未経験でも年収400万円〜の事務所求人
- BIG4税理士法人を含む大手税理士法人の求人
転職サイトは完全無料です。
今すぐは転職する気がない人も使えるので、
情報リサーチに活用しましょう。

普段から税理士業界専門の転職サイトを見る習慣をつけておくと、
「今の職場がどうしてもしんどくなったら転職もある」
という選択肢に気づけます。
これは精神的にかなり大きいんです。
今の職場でのストレスが限界になると、
こんな自分が転職なんてできるわけない…
みたいな気持ちになって行動できなくなるんですよね。
そうなる前に無料アカウントだけでも作っておきましょう。
いい意味での逃げ道を確保しておくのが大切ですよ。
このブログを読んでくださったあなたは、
ぜひ税理士業界で転職を成功させて下さい。

今すぐは転職活動を始められない人も、
まずは「どういう事務所が、いくらぐらいの年収で求人を出しているのか?」
の情報リサーチから始めてみましょう。
↓転職サイトは無料で使えますのでリスクは何もありませんよ。
\ 年収700万円〜も!優良求人多数あり/